猫背矯正は、丸まった姿勢を改善して、身体のバランスを整える方法です。
猫背になって、そのままの姿勢を続けていると、身体のバランスが崩れてしまい、身体のあちこちに負担がかかります。
その結果、内臓が圧迫されたり、呼吸が浅くなってしまったりと身体の不調へとつながってしまいます。
そのバランスを整えるために「猫背矯正」があります。
猫背をそのまま放置すると起きる不具合や、猫背矯正するとどのような効果があるかについて詳しくご紹介します。
人間の背骨は、仙骨・腰椎・胸椎・頸椎に分かれています。
猫背は、その中の胸椎の部分が丸くなっている状態です。
肩こりや腰痛に悩んでいる方もいますが、その症状の原因は姿勢の悪さからくることが考えられます。
スマホやパソコンを長時間使用すると、いつの間にか姿勢が悪いまま行っていたり、加齢で筋力が低下したりして、正しい姿勢が維持できなくなることもあります。
そうすると、姿勢を維持できなくなってしまい、さまざまなところに悪影響を及ぼしてしまいます。
猫背が続くと、巻き込み肩という両肩が巻き込んだ姿勢になってしまったり、あごが前に突き出たようになってしまったりすることもあります。
また、骨盤が傾斜して腰の反りがなくなって、腰に負担がかかって腰痛の原因にもなります。
筋力が不足していると、正しい姿勢をキープすることができず、猫背になりやすいと考えられています。
スマホの操作やパソコンで作業する時にのぞき込む姿勢が猫背になりやすいです。
猫背が習慣になってしまうと、その姿勢でいることの方が楽に感じてしまい、猫背が悪化してしまいます。
筋肉の柔軟性が少なくなると、筋肉の動きに制限がかかってしまいます。
背骨周りの筋肉が制限されると、胸を大きく開くことができなくなり、その結果猫背になりやすくなるのです。
日本人が猫背になりやすい原因は体形や骨格が関係していると考えられています。
日本人の骨格は、骨盤が後ろに倒れやすく、肩が前に出やすいため、猫背になりやすい傾向にあります。それに対して、欧米の方は背骨が反り返っています。
これは、欧米の方は背中の筋肉の発達しやすくなっているため、日本人より姿勢を保ちやすいからです。
ただし、猫背は骨格的な問題だけでなく日常の生活習慣が大きく関係してきます。
最近では、デスクワークなどの座り過ぎの習慣が腰の一番奥の筋肉の「腸腰筋」が弱くなる原因と考えられています。
この筋肉と大胸筋という胸の筋肉が影響して、猫背の原因になるといわれています。
猫背は筋肉の緊張と、それを引き起こす生活習慣によって発生するのです。
腸腰筋が弱くなると前に出る力が働きますが、その働きを元に戻そうとして腰に負担がかかります。
また、前に力がかかると、太ももの筋肉に負荷がかかり、骨盤にも影響があります。
そうすると、前に出る力で背中が丸まり首も前方に突き出したようになり、猫背やストレートネックの原因になるのです。
猫背の方は上半身が出て、肩が前に巻き込む巻き肩のようになります。
この症状が強くなると、正しい姿勢をしようとしてもできなくなってきます。
無理に正しい姿勢にしようとすると、猫背の姿勢で固まった筋肉に負担がかかり、痛みが発生することもあります。
猫背とは、背中が丸まっている状態ですが、4つのタイプがあります。
背中全体が丸まっている状態です。
腰全体が丸まっている状態です。
顔が前に出るため、あごが出ている状態です。
反り腰になって、お腹が前に出ている状態です。
猫背矯正は猫背がどのタイプの猫背か見極めて、ゆがみを改善していく方法です。
くせになっている身体のゆがみと原因を見つけて筋肉をほぐしながら筋肉のバランスを整えていきます。
また、猫背を改善すると、今まで丸まっていた部分が伸びるので、「身長が伸びた」と感じる方もいます。しかし、これは身長が伸びるのではなく、猫背が改善されたことでゆがみが伸びたことによるものです。
猫背矯正は痛みが出ている部分だけを施術するわけではありません。
全体的なバランスを整えて、ゆがみを矯正します。
そして、根本的な原因である猫背になった原因も一緒に改善していきます。
施術で一時的にゆがみを矯正できても、根本的な原因がそのままでは、また元通りに戻ってしまいます。
そうならないために、生活習慣の改善やストレッチを行って筋力アップや筋力の柔軟性を高めていきます。
筋力がアップすると、正しい位置で姿勢を維持できるようになってきます。
筋トレを行って猫背を改善していきましょう。
10~20回を目安に行いましょう。
足が浮いてしまうと、足の方に力が分散してしまうため、足を固定して行いましょう。
また、初めのうちはキープすることが難しい場合は、一番上がった位置から元に戻り、繰り返しましょう。
呼吸をする時には、お腹に手を置いてゆっくり息を吸い込んだり、はいたりしましょう。
ポイントはゆっくりお腹がへこんだり、出たりするのを感じながら行うことです。
20~30回を目安に行いましょう。
姿勢をキープする時に息を止めてしまいがちですが、ゆっくりはいて、ゆっくり吸うことを意識しましょう。
猫背が改善するように、姿勢を矯正するベルトです。
正しい姿勢になるように猫背の改善が見込めるベルトですが、補助的なアイテムのため、ストレッチやとトレーニングも平行して行うようにしましょう。
ストレッチで筋肉の柔軟性を高めることも猫背に改善に効果が期待できます。
キープした時にも呼吸をするように意識しましょう。
呼吸が止まってしまうと、十分に筋肉が伸びません。
整体院では、猫背の状態に応じて猫背矯正の施術を行います。
身体のこりやゆがみを解消するために、筋肉をほぐしていきます。
また、猫背の状態に応じて、その方に合ったストレッチやトレーニング方法も教えてもらえます。
猫背を効率的に治すために、整骨院の施術とストレッチやトレーニングを併用しましょう。
猫背矯正は、まず正しい姿勢を保つように見直すことが大切です。
そして、筋力アップをするために、筋トレやストレッチを行いましょう。
また、姿勢が悪くなるスマホやパソコンをのぞき込むような生活習慣は改善していきましょう。
根本的な原因が改善していないと猫背になりやすくなります。
猫背はすぐに治るものではありません。
生活習慣を改善して筋力をつけることで少しずつ改善していきます。
整骨院では、猫背の状態にあった施術を行い、自宅でのセルフケア方法もお伝えします。
効率的に猫背の改善が期待できますので、猫背に悩んでいる方はぜひ一度ご相談ください。
料金
初診料2200円、施術料3300円
合計5500円
※WEB予約で1,100円off